忍者ブログ
日本各地に祀られている神様のご紹介。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美人の誉れ高い海の神三姉妹。
宗像三女神は、ふつう宗像三神とか宗像神などと呼ばれるほど美しく、賢く勇ましいパワーを秘めた日本を代表する海の女神である。
八百万の神々の中でも、三姉妹の女神というのは、この神のほかにないということだけで十分に印象的な存在であるが、加えて姉妹そろって美人の誉れも高く、大変人気のある女神でもある。
単にきれいなだけではない。
海の神としての実力も偉大なもので、日本を代表する海の男神である住吉三神と肩を並べるほどである。
その名は宗像大社(福岡県)や厳島神社(広島県)の祭神として広く知られ、とりわけイチキシマヒメ命は財福の神、芸能の神として有名な弁天様と同神とされて独自の信仰を集める人気者である。
神秘的なパワーを秘める海は、人間に豊かな恵みをもたらす一方で、しばしば荒れ狂って人も船も飲み込んでしまう凶暴性を発揮する。
だから、海にかかわって暮らす古代の人々は海に対して強い恐れと崇敬の念をもち、海をつかさどる神霊を鎮めるために大事に祀って、安全と恵みを祈願した。
宗像三女神も、そうした海の神秘的なパワーの神格化なのである。
PR
Comment
name
title
color
mail
url  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment
pass
Trackback
Trackback URL:
[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
+++admin
 カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 FXブロードネット
 最新コメント
 ブログ内検索
 バーコード
忍者ブログ | [PR]
Powered by 忍者ブログ Design by まめの
Copyright c [ 日本の女神様 ] All Rights Reserved.  http://sousuke0104a.bangofan.com/