忍者ブログ
日本各地に祀られている神様のご紹介。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三輪山神婚伝説のヒロイン。
ヤマトトトヒモモソヒメ命という長い名前に関しては、一説に「多くの魂が鳥のように飛んでいくことを喩えたもの」という解釈があり、固有名詞ではなく、古代の神祭りの司祭役の巫女などの役割を指す一般名詞ではないかとも考えられている。
しかし、確かなことは不明である。
この女神は、第七代孝霊天皇の娘で、有名な話として蛇体のオオモノヌシ神の妻になったという
三輪山伝説がある。
妻となったヤマトトトヒモモソヒメ命のもとに通う三輪山の神・オオモノヌシ神は、いつも昼間は
姿を見せず夜になると現れた。
あるとき、不満を募らせた姫が「夜に来てすぐに帰ってしまうので、はっきりとお顔を見ることができません。どうかゆっくりと朝まで留まってください」と頼んだ。
すると、オオモノヌシ神は「よし、わたしは明日の朝おまえの櫛箱に入っていることにしよう。わたしの姿を見ても決して驚いてはいけない」と答えた。
翌朝、姫が櫛箱を開けてみると、そこにはうるわしい小さな蛇が入っていた。
驚いた姫が思わず叫び声をあげると、青年の姿に戻ったオオモノヌシ神が「おまえはわたしに恥をかかせた!」と言い捨てて三輪山へと飛び去った。
それを見送って、後悔の念に襲われた姫はその場にしゃがみこんだ。
その拍子に箸が陰部に突き刺さって死んでしまった。
PR
Comment
name
title
color
mail
url  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment
pass
Trackback
Trackback URL:
[16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9]
+++admin
 カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 FXブロードネット
 最新コメント
 ブログ内検索
 バーコード
忍者ブログ | [PR]
Powered by 忍者ブログ Design by まめの
Copyright c [ 日本の女神様 ] All Rights Reserved.  http://sousuke0104a.bangofan.com/